外構をリニューアルする。①

実家には車三台分の駐車場と、ほぼ車一台分のデッドスペースがあり「どうにかしたいなぁ~」と昔から思っていた。

そのデッドスペースは昔はキウイの木があったが風で倒壊し、今では雑草とアマチュア無線のアンテナが残置され、金木犀水仙とその他の植物が生い茂る無秩序な空間とかしていた。

 

~1月上旬~

2月から実家に戻ることになり、収納が足りず困っていたので上記のデッドスペースに物置を置くことにした。ちなみに近所のレンタル物置(0.5畳)を借りると毎月8000円近くかかるらしく早々に諦めた。

写真左は隣地だがランクルをとめているので自宅の土地からシームレスに移動できるようになっている。

f:id:cream-mint:20200228071357j:plain

当初は物置を置くついでに、20年で量が減った砕石を補充する計画で考えていた。
しかし欲が出てどうせなら全面コンクリートにしようと、住宅設備のメーカーがやっている大手ホームセンターにお見積りをお願いしに行った。

物置はヨド・イナバ・タクボで迷っていたが、この頃にはタクボの物置に決めていた。理由としてはやすいのもあったが、雨樋がついていたり、寮のゴミ捨て場の物置がタクボで扉のスライドがスムーズだったからだ。

 

~1月中旬~

上記のホームセンターから概算を教えてもらったが、予想以上に高額だったので相見積もりを取ることにした。

自宅からそう遠くない外構工務店2社にコンクリートの面積と物置の型番などかんたんな条件を伝えたメールを送り、A社からは淡々と見積もりが送られてきて、B社は現場を見たいとのことだったので快諾し現場調査をしてもらった。

現場調査に来ていただいたときに「物置はうちよりホームセンターのほうが美味しいものを一家で食べに行ける程度には安いのでそのほうがいいですよ」とアドバイスを頂いた。

ちなみに玄関からの動線に写真のような排水マスが段差になっており、これらも今回均すことにした。

外壁にFケーブルが入っている配管もあるがこれについては、いずれ後述する。

f:id:cream-mint:20200228071342j:plain

 

~2月上旬~

ホームセンターと現調に来た工務店の見積もりが出揃い、案の定かなり差があったので地面は工務店、物置はホームセンターということで契約した。

この段階ですでに1月上旬に考えていた予算は軽く倍になっていたが、もう砂利敷に変更する気持ちはなかった。なんならもう少し大きな物置が置けそうだったので、少しサイズアップした。

 

~2月中旬~

自生していた水仙を別の花壇に移殖してあげた。今朝見たら少し成長していたのでどうやら死んではいなかったようだ。よかった

f:id:cream-mint:20200222150940j:plain

 

~2月下旬~

工事が始まり、掘削されて処分する金木犀の木が引っこ抜かれている。抜くとでかくなった気がする。僕のは小さくなるのに

f:id:cream-mint:20200229075922j:plain
f:id:cream-mint:20200229080216j:plain

基礎工事は養生期間を含めて2週間ほど、出来上がりが非常に楽しみである。

 

続く。